たかす・ひるがの観光WEBの検索でも多くヒットしている、「スキー場近くのゲストハウス」。ホテルや民宿やペンションもたくさんある高鷲町・ひるがの高原ですが、今回はゲストハウスに注目してご紹介します。高鷲町内にはゲストハウスとして営業している施設が2か所ありますので、順番にご紹介します。
- ゲストハウスサンモリッツ
- ゲストハウスキンザザ
ゲストハウスサンモリッツ
こちらは高鷲ICから約5分ほどの場所にあるゲストハウス。2019年にリニューアルを行い、ゲストハウスとして営業を始めました。ゲストハウスの隣ではレンタルショップも経営しており、旅の拠点にもなっています。

サンモリッツは鷲ヶ岳スキー場、ダイナランドへのアクセスが特によく、近くにはファミリーマートや湯の平温泉もあるので、とっても過ごしやすい場所です。

お部屋はAタイプ(最大6名)とBタイプ(最大4名)が合計10部屋。Bタイプには一部ベッドタイプのお部屋もあります。

多目的ラウンジでは夕食や朝食、ティータイムを自由にお過ごしいただけます。食材を持ち込んだ自炊もOKです。調理器具も様々ご用意がございますのでご利用ください。


TAKASUMOUNTAINのシャトル便の最寄りバス停はなんとゲストハウスサンモリッツの目の前!移動も楽々ですね。

レンタルホズミがお隣にあるので、手ぶらで泊まって遊べてとっても便利!

ゲストハウスキンザザ
こちらはひるがの高原SAスマートICより約5分。高鷲スノーパークとひるがの高原スキー場が最寄となるゲストハウスキンザザです。スノーボード、郡上おどりが大好きなオーナーが移住してアーティスト開業したゲストハウスです。黄色い壁に緑の屋根が目印!

お部屋タイプは和室、ツインベッド、トリプルベッド、2段ベッドがあり、冬のスキーシーズンはツインもトリプルも2段ベッドになります。団体にも対応できるお部屋へとチェンジ!

食堂では電子レンジやオーブントースター、湯沸かしポットや食器類をご利用いただけます。基本的にはお食事は食堂でとっていただきます。

ゲストハウスの楽しみでもある交流の場に、談話室も用意されています。

お風呂は交代制で利用していただきますが、利用の旅に清掃をしますので気持ちよくご利用いただけます。

TAKASUMOUNTAINのシャトルバスは歩いて3分ほど(200m)のレストホテルほづみに発着します。車が無くてもシャトル便を駆使してスノーシーズンを満喫。

歩いて1分の場所にはひるがの高原の商店「フレッシュフーズひるがの」がありますので、ちょっとした食材ならこちらでも購入できます。

スキーシーズンならば、車で7分ほどの場所に牧歌の里温泉もございます。季節ごとに変わるハーブ湯やミストサウナ、かなり大きい大浴場が魅力の温泉です。

そしてキンザザには一年中楽しめるようグリーンシーズンの楽しみがたくさん!特別プランが2つあります。一つ目は貸し切りプラン!ゲストハウスキンザザを一棟丸々貸し切れるプランです。大人数での宿泊、サークルの合宿などにぴったりですよ。(*5月、6月、9月、10月、11月の期間限定*約12名様~20名様まで対応可能です)

そしてもう一つが広い庭先でのキャンププラン!テント一張1,000円という格安!2名以降は500円ずつアップしますが、それでも安いし、館内の浴室が利用できるのも最高です。

そして、今年2021年に本格始動しましたひるがの高原のアクティビティ「E-BIKEツアー」もゲストハウスキンザザが運営しています。その名も「エレクトリックシープランナー(通称:エスアール)」。マウンテンバイクのフォルムに、ペダル連動のアシスト機能が付き、坂道、凸凹道も難なく走れるひるがの高原にぴったりのマシーンでサイクリングを楽しむことができます。ひるがの高原を満喫できるゲストハウスキンザザへぜひお越しください。

最後に
高鷲のゲストハウスの紹介は以上です。